第22回漂着物学会 岩手・大槌/釜石大会

主催:漂着物学会  後援:岩手県,大槌町教育委員会

1.日時
2023年11月18日(土)−19日(日)
2.場所
【研究発表会】大槌町文化交流センター「おしゃっち」
 (岩手県上閉伊郡大槌町末広町1-15)
 https://www.oshacchi.com/
【交流会】浜辺の料理宿「宝来館」
 (岩手県釜石市鵜住居町第 20 地割 93-18)
 https://houraikan.jp/
【ビーチコーミング】根浜海岸
 (岩手県釜石市鵜住居町第20地割93-1)
 https://nebama-seaside.jp/
3.基調講演  
「岩手県における鯨類の利用史―漂着物利用から大型捕鯨へ―」
吉村健司氏(沖縄県本部町教育委員会)
4.大会スケジュール
2023年11月18日(土)
08:00 開館
09:00 開会式
09:10 総会
10:00 ポスター発表,一升展示,販売コーナー
11:30 昼食(各自)
※会場周辺に食事処,コンビニエンスストアあり
 (館内飲食可)
12:30 基調講演
13:40 口頭発表
16:00 漂着物鑑定会
16:30 大会終了
17:00 どんぶらこ号「おしゃっち」発
17:30 どんぶらこ号「宝来館」着
18:30 交流会
2023年11月19日(日)
08:50 「根浜シーサイド」駐車場集合
09:00 根浜海岸ビーチコーミング開始
11:00 閉会式
11:15 どんぶらこ号「宝来館」発
11:50 どんぶらこ号「JR釜石駅」着
(普通花巻行12:09発,快速「はまゆり6号」盛岡行14:18発)
5.各種発表
5.1 口頭発表
【発表内容】漂着物に関する研究・活動結果の報告
【発表方法】口頭による発表。発表時間1 件15 分,質疑応答5 分。Microsoft パワーポイントをインストールしたパソコン,プロジェクターを準備します。
【発表件数】先着6件
【発表条件】発表者は漂着物学会会員に限ります。申込後,要旨(600 字以内,写真図表1枚程度)をワードor テキストファイルでご提出下さい。
5.2 ポスターセッション
【発表内容】漂着物に関する研究・活動結果の報告
【発表方法】研究成果をポスターにして発表する形式。 ポスター発表時間中は,ポスター前で説明をお願いします。発表者と来場者が直接対話することができ,情報交換もできます。
【ポスター仕様】縦180cm,横90㎝の掲示板を準備します。 掲示及び撤収は発表者の責任で行って下さい。
【発表件数】先着10 件
【発表条件】発表者は漂着物学会会員に限ります。発表内容は12月発行の会報「どんぶらこ76号」にて紹介しますので,大会終了後,データ(ポスターまたはポスター内容をまとめたのもの)を事務局までご提出下さい。
5.3 一升漂着物展
【発表内容】漂着物に関する研究・活動結果の展示
【発表方法】漂着物や漂着物を使った作品などを卓上および壁展示する発表形式。
【展示仕様】縦50㎝,横60㎝のスペース(机)またはポスター展示同様のパネルを準備します。机に紙や布を敷き,または箱や額を使用して展示物を展示することができます。展示物には「タイトル,発表者名」を掲示してください。展示物の破損・紛失には各自ご注意ください。事務局は一切の責任を負いません。なお,生物や水ものおよび危険物の展示はできません。
【発表件数】先着10件
【発表条件】展示者は漂着物学会会員に限ります。
5.4  作品等販売コーナー
【内容】漂着物を題材にしたグッズや作品を販売することができます。
【販売時間】11月18日(土)10:00-12:30
【販売方法】出品者は販売時間の間,作品横(エントランスホール,ホワイエ)で作品をPRし,ご自身で販売をしてください。なお出店料として1コマ3,000円が必要です。研究発表会場(大ホール)とは別となりますので,12:30以降の商品の管理(撤収可能)はご自身でお願いします。
【出店件数】先着10コマ(1コマ1テーブル)
【出店条件】出店者は漂着物学会会員および岩手・大槌/釜石大会実行委員会の推薦者に限ります。
5.5 お宝鑑定会
【鑑定内容】みなさんが日頃集めた謎の漂着物を各分野の専門家(会員)が解説します。
【鑑定依頼方法】鑑定依頼品は,大会当日漂着物学会大会事務局で受け付けます。一升展示コーナーで展示後,その中から数点を選び,お宝鑑定会でご紹介します。
【鑑定条件】出品者は,漂着物学会会員,非会員を問いません。

6.交流会
【会場】浜辺の料理宿「宝来館」1F大広間(岩手県釜石市鵜住居町第 20 地割 93-18)
https://houraikan.jp/
【定員】60名(定員になり次第受付を終了します。)
※飲み物の持ち込みは可能です。
※ジャンケン大会用のお土産を持参される方は,それぞれご紹介する時間がありませんので,お土産にメッセージを添えてください。

7.ビーチコーミング
【集合場所】「根浜シーサイド」駐車場
 (宝来館から徒歩3分)
 (岩手県釜石市鵜住居町第20地割93-1)
 https://nebama-seaside.jp/
※宝来館宿泊者は,チェックアウト後,ロビーで荷物を預かります。
※レンタカー利用者は「根浜シーサイド」駐車場に駐車ください。
※ビーチコーミング開始前に記念撮影を行います。
※解散場所は「宝来館」前の松林です。JR釜石駅行の「どんぶらこ号」は「宝来館」前から出発します。荷物持参の上ご乗車ください。
8.オプショナルツアー
Aコース:浜千鳥見学&地域おこし酒「源水」バスツアー
【日時】11月17日(金)10:00-16:00
【集合場所】大槌町文化交流センター「おしゃっち」
【スケジュール】10:00「おしゃっち」出発→源水見学(日本酒「源水」の仕込み水となった湧水地)→昼食(試飲)→大槌発→浜千鳥着(釜石)見学→浜千鳥発→小川酒店→16:00「おしゃっち」解散
【定員】15名(最少催行人員10名)
【参加費】6,600円(現地支払い)
Bコース:大槌の鮭とサーモンをめぐる旅
【日時】11月19日(日)12:00-
【集合場所】大槌町文化交流センター「おしゃっち」
【スケジュール】12:00「おしゃっち」出発→桃畑養魚場(鮭とサーモンの話・サーモン釣り体験等)→町内施設(サーモン試食)→現地解散
【定員】20名(最少催行人員10名)移動手段各自確保
【参加費】4,000円(現地支払い)
Cコース:「おおつち海の勉強室」施設見学ミニツアー
【日時】11月19日(日)13:30-14:30
【集合場所】おおつち海の勉強室(大槌町赤浜3丁目8)
【スケジュール】13:30「おおつち海の勉強室」見学→ひょうたん島散策→現地解散
【定員】なし
【参加費】無料
http://www.icrc.aori.u-tokyo.ac.jp/benkyoshitsu.html
9.交通・宿泊
【交通】大会会場(大槌町文化交流センター「おしゃっち」)へは,花巻空港からタクシーで東北新幹線新花巻駅へ,東北新幹線新花巻駅からJR釜石線でJR釜石駅下車,三陸鉄道リアス線に乗り換えて大槌駅下車,徒歩300m(5分)。
【レンタカー】レンタカーでお越しの際は,大槌町文化交流センター「おしゃっち」駐車場または隣接するバスケットコート駐車場をご利用ください。
【宿泊】11月18日(土)の宝来館宿泊のみ,参加申込と同時に事務局で受け付けます。受付開始は8月1日(先着順)。料金は朝食付きで,シングル2室(14,300円)【満室】,ツイン6室(13,200円/人),相部屋(三人以上)10室(11,000円/人)です。宝来館土曜日以外の宿泊および宝来館以外の宿泊は各自でご予約ください。
10.参加申込み等
10.1 参加費等
●大会参加費:2,000円(高校生以下の会員および岩手県内からの参加者(非会員)は無料(事前申し込み不要))
●交流会参加費:6,000円(飲み物持込可)
10.2 参加申込方法
参加・各種発表希望者は,本ページ最後にあります「大会申込フォーム」に必要事項を記入し,事務局まで送信して下さい。
【参加申込締切】2023年9月30日(土)
【参加費等入金】大会参加費・出店料・交流会費・11月18日宝来館宿泊費は,締切日までに以下の口座にお振り込みください。会場でのお支払いはできません。振込者と参加者が異なる場合は,通信欄に参加者名を記入してください。なお振込手数料は御自身でご負担ください。
■郵便振替:
口座番号/01610-8-11077 加入者名/漂着物学会
■銀行振込:
銀行名/ゆうちょ銀行 金融機関コード/9900
店番/169 預金種目/当座 
店名/一六九 店(イチロクキユウ店)
口座番号/0011077 加入者名/漂着物学会
【参加費入金締切り】2023年10月31日(火)
10.3 大会展示物等の送付について
展示品等は以下の住所に指定日必着で送付ください。会場への直接送付はできません。
送付日指定:2023年11月15日(水)
送付先:〒028-1102 岩手県上閉伊郡大槌町赤浜一丁目19番8号
東京大学大気海洋研究所大槌沿岸センター気付 漂着物学会大会実行委員長 早川様
電話 0193-42-5611(代表)
10.4 問合せ先
漂着物学会事務局 藤枝 繁
TEL : 099-285-8664, e-mail:info@drift-japan.net 

■「大会申込フォーム」

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    会員/非会員(必須)

    個人会員団体会員非会員

    〒(必須)

    住所(必須)

    電話(必須)

    参加されるすべてのプログラムをチェックしてください。

    【11/18(土)】

    【宝来館宿泊】(夕食なし,朝食付き)

    ツイン,相部屋を希望される方のお名前をご記入下さい。

    男性女性 ※希望者がいない場合は事務局で相手を設定します。

    【11/19(日)】

    【オプショナルツアー】参加費は現地支払い

    AコースBコースCコース

    ◆発表申込◆

    各種発表に応募される方は,下記のボックス内に◎発表形式および「 」内の必要事項を記入し,送信して下さい。1週間以内に事務局から返事がない場合は,再度登録ください。

    ◎口頭発表「タイトル,発表者(研究者複数の場合は口頭発表者に○印)」

    ※発表者決定後,発表要旨の提出方法について事務局からご連絡いたします。

    ◎ポスター発表「タイトル,発表者」

    ◎一升展示「展示名,発表者」

    ◎販売コーナー「主な出品物,出品者」※出店料【3,000円】

    問い合せ・備考等があればご自由にご記入ください。

    以下の参加費等は事前振込制となっています。期限(2023年10月31日(火))までにお振り込みください。

    事前振込を承諾します。(チェックしていない場合、送信できません。)